ログハウスで子育て始めました★

保育士ママが6歳と3歳の姉妹を子育てしています。2020年にログの新築建てました★ズドーンと気分が乗らない日は、そんな日もあると思って(そうでなくても)プシューっと1杯飲んでます。一緒にゆるく楽しく過ごせたらと思い、日常を発信していきます。

ディアウォールで"娘の支度スペース"作り❗️

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」

 

ディアウォールで棚を作ることです✨

 

娘が成長するにつれて、どんどん家の中の物が高い位置に。

 

過去のやらかし事件(´༎ຶོρ༎ຶོ`)↓

 f:id:anzutama:20171217003556p:imagef:id:anzutama:20171217003606p:imagef:id:anzutama:20171217003617p:imagef:id:anzutama:20171217004141j:image

こんなところに置いておいた私達が悪いのよ…

あなたは悪くない…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

なんでも手に取って舐めたり、壊したり、どこかに隠されたり…「だめよ!」と言わなくてもいいように、どんどん手の届かないところに置くようになりましたσ(^_^;)

 

ディアウォールとは

床と天井の間に板を突っ張らせて柱を立てることをいいます。

賃貸でも床・壁・天井を傷付けずに柱や棚など自由に作ることができます。

 うちのように狭いアパートには、場所をとらないで収納スペースが増えるのはありがたいですね✨

 

↓木を突っ張らせる時に上下にかませるパーツ 

 

 

 

どんなディアウォールにしたいか

 

昨年、旦那が頑張って素敵な棚をリビングとキッチンに作ってくれました(*´∇`*)❤

それが素敵で、機能的でとっても気に入っています♫

f:id:anzutama:20171217001249j:image

 

f:id:anzutama:20171217001256j:image 

 

4月に次女が生まれるとともに長女が幼稚園に通います。

その時、自分のことは自分でしてもらいたいという願いから、いつか長女専用の"支度スペース"があるといいなと思っていました。

 

つわりが治り、お腹も大きすぎない1番動ける時に4月に向けて準備していかなければと少し焦っています。

予定帝王切開で、しばらくの入院と産後の床上げ時期に私がいなくても娘も旦那それぞれに自分で動ける様にしていかなくてはならないのです‼️

 

その一つとして、先ほど上記にあげた"支度スペース"を作り、幼稚園の帽子や制服の着脱をしたものを片付ける用の自分だけの場所があると、楽しく支度ができるのではと、目論んでいます。

 

幼稚園や保育園では、いちいち各々の位置を伝えてる訳ではありません。

自分のマークのある(シールなど)、自分の場所に自分の物が置いてある状態にすることで

自分の物は自分で管理する力

が身につくのです。

 

 これは、すでにおもちゃのお片づけで学習中なので(おもちゃ箱という指定の場所におもちゃを片付けるという行動)

毎日のルーティーンの中に支度を自分でするということが組み込まれるように、まずは環境を作っていこうと思います(^_^)