ログハウスで子育て始めました★

保育士ママが6歳と3歳の姉妹を子育てしています。2020年にログの新築建てました★ズドーンと気分が乗らない日は、そんな日もあると思って(そうでなくても)プシューっと1杯飲んでます。一緒にゆるく楽しく過ごせたらと思い、日常を発信していきます。

妊娠15週突入

ようやくつわりのピークと言われる16w(16weekの略。以後、週はwを使用)まであと1週間。妊娠発覚の5wからつわりがあり、6wから13wあたりまでゲロゲロ(;_;)

 つい最近の14wも急にウッとなり、マーライオンの様にシャーっと。16wが途方もなく先に感じて、まだかまだかと1週間、1日、1分、1秒をひたすら耐えた。長かった。やっと希望の光が、と頭の中ではつわりが終わった時の為にあれこれ食べたいものリストを作成中。あぁ、焼肉・しゃぶしゃぶを美味しく食べたい。今は食べたい気持ちは全くないが元気な体なら絶対美味しいやつ。

 

 実は12wに結構な出血をし、それ以来薬を飲み様子を見ているのだが、未だに薄っすら茶褐色のものが出ている(T_T)長女の時も12wに仕事中に座っている一面が血で溢れていて、かなりのショックを受けたが無事に生まれてきてくれたこともあり、今回の出血の時は皮肉にも「またか…」と冷静に落ち込んだ。

 

今回は長女の育児中なので安静とはいかず、実家の母に助けもらっていたが洗濯・食事の用意・お風呂・散らかり放題の部屋の片付けと何かしら動いてた。今までつわりで市販の惣菜に頼りぱなし、部屋の掃除もままならない、子どもの相手をまともにしてあげられてなかったのもあり、12wでつわりがだいぶマシになったので動きたくて仕方がなった。そのせいもあってかその週に出血し、切迫流産(流産になりかけている状態)になりました。あ〜ぁ、2人の子ども達よ、申し訳ねっっ(T_T)

 

 そんな中で、家に居ながらの子どもとの向き合い方を考えた。

外は秋晴れ、いい天気。思い切り青空の下で思い切り走って、木ノ実探して、ゆったり散歩でもできたら良かったなぁ。我慢させてごめんね〜と毎日思ってた。

 フォークで上手く食べれなくていつも以上にイライラしてたり、急に「うぁぁーー‼︎」と大きい声を出してみたり…ストレス溜まってるなぁと感じる事が多々あった。

 本当は、子どもと関わる時間を大事にしたいが、まだ具合の波があったりで動ける時に食事の用意だけでもせねば‼︎と思っていた。でも用意が終わると具合が悪くなり、しばらく横にならないといけなくなり子どもは1人でブロックで遊んでいる。子どもを寝つかせるときには「明日はママといっぱい遊ぼうね‼︎」と言うが、具合も良くないので買い物にも行けず、家にあるもので食事をするとなると、やっぱり子どもとの時間を割いて食事の用意をしなければいけない。

 そこで、できるだけ料理の手伝いをしてもらい、子どもとの時間を作ることにした。

 2歳7ヶ月なので、言えばだいたい理解しているし、手先も器用になってきたので、大概の手伝いができることに気づいた。

ゆで卵の殻むき、玉ねぎの皮むき、フードプロセッサーで野菜のかくはん、食材をヘラで混ぜる、マヨネーズをチューっと出す、食材を鍋に入れる、卵のかき混ぜ、ビビンバの盛り付け…色々なお手伝いをしていく中でできた喜びや自分で作った美味しさ、周りが喜んでくれる喜びなど、様々な経験ができたようだ。

 長女もママとの一緒の作業が嬉しいようで、お手伝いお願いね♫と声をかけると、待ってました〜と言わんばかりにmyエプロンを持って、ニコニコでやって来る(^^)

 

  料理に関わらず、小麦粉粘土やハサミ・セロテープ・ノリを使った工作と2人で一緒に何かを作る機会を多くした結果、私も娘もお互いにストレスがだいぶ減ったように感じる。

 

 娘よ、一緒に乗り越えてくれて本当にありがとう。これから赤ちゃんが生まれるともっともっと大変なのが眼に浮かぶけど、今回の一件でこの子となら頑張れるって心から思ったよ!これからもよろしくね‼︎

 

と、この時の気持ちを、大きくなった時にも伝えたいな…