ログハウスで子育て始めました★

保育士ママが6歳と3歳の姉妹を子育てしています。2020年にログの新築建てました★ズドーンと気分が乗らない日は、そんな日もあると思って(そうでなくても)プシューっと1杯飲んでます。一緒にゆるく楽しく過ごせたらと思い、日常を発信していきます。

イライラしてた…

うちには3歳4ヶ月の長女、3ヶ月の次女がいます。

 

長女は家の中でも走ったりでんぐり返しをしたりジャンプしたり…と、とにかく元気いっぱいの女の子です。

好きな遊びはおままごと。ぬいぐるみを赤ちゃんに見立てて、おんぶしたりするのが大好きです。昔から自分より下の小さい子が好きなので、妹が可愛くて仕方ない様子です。

自分で色々とやってみたいと挑戦するのですが、まだうまくいかないことがしばしばあって、できないもどかしさにしょっちゅうイライラしています。

口癖は「見ててね〜♡」です^_^

 

次女は、話しかけるとニコニコする子です。

昼間は3時間おきの授乳、夜は1回しか起きず朝までぐっすりとよく寝る子です。

長女がいるので、泣いていても二の次になってしまって気づいたら勝手に1人で寝ていたり…(次女、申し訳ない😥)

よく飲み、よく寝るので助かってます。

最近は眠たくて抱っこして欲しかったりお腹空いたりすると大泣きしてしばらく泣いてる事も多くなり、少しずつ大変さを感じています。

 

 

先日、私が疲れており日中に片付けや夕飯の支度が終わらなくて、夕方に洗い物や夕飯の支度などをし始めました。

とはいえ長女との触れ合いも大切にしたくて、一緒に折り紙をしたり絵本を読み…長女の遊びに付き合い、それから自分の仕事をしました。

しかし、長女はまだまだママと一緒に遊びたい様子で、「ママ〜ママ〜」「みてみて〜」(その度に手を止めて見ているので家事が進まない)と何度も呼んでいました。

この日は、珍しくお昼寝を少ししかしなかったのもあり、この時点でぐずぐずしてました。

 

 

そんな中、次女は眠たくてわんわん泣いていましたが、しばらく泣いていても眠たさが勝ると寝ることもしばしばあるので様子をみていました。

が、なかなか寝ず、泣きはヒートアップするばかり。

 

そしてイライラの拍車をかけたのが、長女のぐずり泣き。

 

支度終わってない、部屋が遊び散らかして汚い、長女と次女が同時に泣く、自分は疲れてる。

 

 

おぉぉう‼︎‼︎怒

うっせーー‼︎‼︎‼︎怒

 

(この一瞬で喉を潰すくらい大声)

 

2人とも一瞬シーンとして、2人とも大泣き。

 

 

 

やってしまった。私もう無理だ。

 

 

 

何にも言わずに、2人を膝に乗せてぎゅっと抱きしめると、すーっと怒りが浄化されていきました。

結構な長い間抱きしめてから次女を寝かしつけ、長女とゆっくり話をしました。

「ごめんね、ママ疲れてイライラしてた」

「大きな声、びっくりしたよね」

「今のはママが悪かったわ。本当ごめんね」

(優しい感じではなく、大人と話すようなトーンで)

と伝えると

うんうんと頷いて聞いていました。

 

 

頭に血が上りやすくてその度に、このイライラをどこかにぶつけたくなる衝動があり、物に当たったり大声出したりなんとか自分で気持ちをおさめようとしています。

 

子どものお手本にならなければならない立場なのに、子育てし始めてからイライラも凄いし、気持ちをぶつけたい欲も凄くて、自分が嫌になることが多いです。

 

 

世の子育てしてる方々はどのようにイライラを解消しているのでしょう?

そもそも、こんな短気な親は居ないのでしょうね…

 

子ども達に申し訳ない気持ちと、怒り狂う自分がまた現れるのかと思うと怖い気持ちもあります。

 

 

本を沢山読み始めて、子どもの為に自分たち親はどんな事をしてあげられるのかを学んでいるはずなのにこれでは本末転倒です。

 

 

 

明日こそはいっぱい笑顔作りたいと毎日反省する日々です。

 

あれもこれもやらなきゃで、パニックになってました。

 

そういう時はやりたいことだけやればいいと気づきました。

逆を言えば、もはや何もやらない。

 

 

今思えば、時間ないのに無理してハンバーグ作ったのが悪かったなぁσ(^_^;)

 

 

ぎゅーした後に、まずアルフォートをこそっと食べて、コーヒー飲んで、トイレで携帯いじって"子育て イライラ"を検索して(笑)私だけじゃないんだとモヤモヤを解消し、「ママ、ガンバ」のコメントに勝手に励まされ、色々スッキリしてトイレから出る。

 

私のイライラはこうやって解消しています。