ログハウスで子育て始めました★

保育士ママが6歳と3歳の姉妹を子育てしています。2020年にログの新築建てました★ズドーンと気分が乗らない日は、そんな日もあると思って(そうでなくても)プシューっと1杯飲んでます。一緒にゆるく楽しく過ごせたらと思い、日常を発信していきます。

クリスマスの準備中の出来事🎄

毎年この時期にお目見えの、小さなツリー🎄

今年は100円均一で娘が何度も欲しがっていた、ツリーのオーナメント用の小さなプレゼントセットを購入。

 

娘に「クリスマスの日にサンタさんがみんなにプレゼントを配るから、それまでツリーの下に置いておこうね❗️」と伝え、2人で部屋をクリスマス仕様にセッティングしていました。

 

するとこんな感じに仕上がってました❣️

f:id:anzutama:20171210162638j:image

うん❣️いい感じ(^_^)

 

 

ん?ん?

f:id:anzutama:20171210162744j:image

え〜‼︎プレゼント開けとる〜(´⊙ω⊙`)‼︎

 

 

中身が発泡スチロールじゃ夢が無いだろ〜‼︎と思いつつ、そこまで考えてないか…と、冷静に対処。

 

「プレゼントはクリスマスの日にサンタさんが配るやつなんだよ❗️だから、今は開けられないんだよ❗️」

 

と伝え、特別1つだけバラバラにしてもいいことにしました✨

 

見たいよね中身!分かるよ!

 

"お守りの中は神様がいるから開けちゃいけません"

って言われていたけど、余計「なんだろう??」と興味が膨らんだのを思い出した。

 

この興味関心を「やってはいけない」だけで片付けると、余計にやりたくなるのが人間の心理です。

 

ある程度許してあげる範囲を広げると、自分で納得してやめることができるので、子どもと関わる時には、こういうことを意識しています。

 

また、すぐに「壊しちゃだめだよ❗️」と強く言うのも、あまり望ましくありません。

だって、壊しちゃいけないなんて、初めから誰も言っていないからです。

 

「中身が見たかったよね。でもね…」と見たかった気持ちに共感しつつ、本当はこうしてほしかったと言われた方が、大人の自分がそうされた時にも快く受け入れ易いのではないかなと思っています。

 

何度も同じ注意をしてしまう親御さん、または何度も同じ注意を聞かないお子さんには、こんな感じでかかわり方を変えるといいのかもしれません(^_^)

 

親子がお互いに気持ちよく、心の通った関わりをしたいものですね❗️(すぐカッとなってしまう私自身にも言い聞かせていますσ(^_^;))