ログハウスで子育て始めました★

保育士ママが6歳と3歳の姉妹を子育てしています。2020年にログの新築建てました★ズドーンと気分が乗らない日は、そんな日もあると思って(そうでなくても)プシューっと1杯飲んでます。一緒にゆるく楽しく過ごせたらと思い、日常を発信していきます。

保育園3日目‼︎ニコニコでいってらっしゃい♫

今日も見送ってきました^_^

 

いやぁ、切ない‼︎

 

お仕事してる方は洗濯や、もしかしたら夕ご飯まで支度までしてからこのイヤイヤに付き合ってる人もいると考えると、尊敬でしかありません‼︎

 時間がない時に子どもにイヤイヤって、こちらとしても気持ちが落ち着かないですよね…

 

私と同じように家にいる専業主婦の方も、色んな葛藤があることと思います(´;Д;`)

 

毎朝、お疲れ様です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

 

【娘の様子】

土日はパパやママ・じじ達に沢山抱っこして甘えられて、おふざけする余裕もあるほど安心して過ごせたのですが、ちょくちょく寂しくなって

「保育園行きたくない」

「ママと一緒がいい」

「1人にしないでぇ」

 

と泣くことがしばしばσ(^_^;)

 

夜も手を広げて急に泣き出し

「ママぁぁー。゚(゚´Д`゚)゚。」

と私がすぐ側に居るか確認したり、不安になったりしていました。

 

 

【娘への対応】

 

園から帰ってきた時には

ぎゅーと抱きしめ、

「おかえりー!ママも会いたかったよ♡」

「ニコニコで帰ってきてくれてママうれしな」

「今日も頑張ったねー」

「今日のおやつは何食べたのかな⁇」

「いいなぁママも保育園のおやつ食べたいな」

 

などと声をかけてます^_^

 

保育園どうだった?って聞きたいところですが、家に帰って連絡帳を見ながら、こんなことがあったんだねー^_^と話しています。

 

何故なら、

ママが良かった…寂しかった…

と言われそうでσ(^_^;)

 

まだまだ寂しい気持ちはあると思うけど、その中でも大好きなアンパンマンのぬいぐるみを見つけたり、本を見たり…娘なりに楽しさも少しは感じているだろうと思うから、そこを信じたいと思います^_^

 

 

朝起きてからのイヤイヤ

朝から保育園行くのが分かっててイヤイヤしてましたσ(^_^;)

普段、あまりイヤイヤ言わないので、相当嫌なんでしょう。

それでも、休んでいいよと言わない母にイライラして、「嫌だって言ってるの‼︎」と怒ったりもしてました。

 

支度する時は、ママも一緒の支度をします。

 

今は服を着替える時間、

今は歯磨きの時間、

今はトイレに行く時間(まだオムツなので、無理にはトイレに行かせてません)

今はジャンパーを着る時間…

 

イヤイヤでなかなか進まない時は、ママが先に支度をしてその後にお手伝いをする形で進めています。

その時は、

アンパンマンもマントのお支度してるのかな?もしかしら、もうパトロールに出かけてるかな??

と、大好きなアンパンマンの話を膨らませて話したり、楽しい雰囲気になるように心がけています。

 

ここからバスに乗るまでが勝負‼︎

今日は3つの作戦を行いました^_^

 

作戦①

アンパンマンのテレビ作戦‼︎

 

全部、支度が終わってからアンパンマンタイムに♫

起床してからそれまでテレビはつけていません。お話が10分ちょいなので、バスの到着10分前くらいに終わるようにして、一旦2人でリラックス^_^

 

終わったら保育園に行くことも言ってあります。

 

作戦②

アンパンマンのお守り作戦‼︎

 

手の甲に、水性ペンでお守り代わりのアンパンマンを描いた_φ(・_・

(すべすべお肌にはなかなか描きにくかった)

 

寂しくなったら先生がお助けマンしてくれるけど、手のアンパンマンもママの代わりに助けてくれるからね‼️寂しくなったら見るといいよ♡

 

と言って、描いてあげました。

 

 

もはや遠回しにママがいないことを言うと、それを理解してその瞬間に大泣きしてました。

それからチラッと手の甲を見てたので、園でも心のお守りになることを願ってますσ(^_^;)

 

作戦③

バスに乗るまで手にぬいぐるみを持たせる

 

娘はお出かけする時や夜寝る時には、何かしらぬいぐるみを持っていました。

本当に生きているように、語りかけたり一緒に遊んだりしているので、娘にとって大事な存在なのでしょう。

 

今日バス乗るまで一緒に付いて行ってくれる、ぬいぐるみを娘に1つ選ばせて(今日は、ばいきんまん)乗る直前にいってらっしゃいのタッチをして、ぬいぐるみを預かりました。

 

【私の心情の変化】

 

あんなにイヤイヤになってまで行かせるべきなのか、私も気持ちが共倒れしてしまって気落ちしていました。

 

先週の日中は娘の切ない様子が頭から離れなくて、家事や自分のことが何も手につかずボーっと過ごしていました。

 

娘が帰ってくるのが楽しみで、とにかく娘との時間を大事にしようと、なるべく離れて家事をしなくてもいいように、帰ってくるまでに準備は万全にして待っていました^_^

 

娘が側にいるのがすごくホッとして、夜はすぐ眠り、眠りも深かったですσ(^_^;)

 

私の方が子離れできてない(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

そう、気づきました。

私の気持ちを察知して、娘もすごく不安定なのかな…とも思いました。

 

とはいえ、あの泣き顔や、ママ1人にしないで〜と言われたら、ママだって寂しいんだよ‼︎と言いたいほど切なくなります。

 

 

じゃぁ、なんの為に保育園に行かせてるのでしょう。

 

 

【保育園の在り方について考えた】 

 

娘にとって…

ママと離れて辛い気持ちが大きいと思うけど

 

・友達と遊べる

・家には無い遊具がある

・広々とした空間でのびのび走り回れる

・栄養のある美味しい給食が食べれる

 

が、考えられる。

 

 

ママにとって…

娘の寂しい気持ちを受け入れるのが心苦しいところがあるが

 

・第二子出産に向けて、しっかりと準備期間が確保できる

・お腹が大きいので、思い切り遊びたい盛りの娘の相手を十分にできない

・心や体にゆとりをもって過ごすことができる

・整理整頓をして、家族が過ごしやすい環境をつくることができる

 

 

が、挙げられる。

 

 

幼稚園生活が本格化する前に、家で2人でゆっくりと過ごす貴重な時間が必要なのかな…

 

とも考えましたが、それは娘がまだ楽しんで園生活を送れてないからそう考えただけで、もし楽しんで園生活を送れていたら、預けて良かった〜と心から思うでしょう。

 

うじうじしている私に旦那から一言…

 

「娘の涙は、成長するための前向きな涙だから、心配いらない」

 

 

はっ(´⊙ω⊙`)

 

 

そうだ‼︎それだ‼︎‼︎

 

揺らいでいたモヤモヤした心に、ピカーっと太陽が差したような衝撃を受けました。

 

 

それから、昨日の夜も今朝も娘の「保育園行きなくない」涙が見られましたが、成長する為の涙‼︎と思い、どんと身構えれました^_^

 

旦那よ、本当にありがとう‼︎

 

私が揺らぐと娘も不安定になる。

娘の成長の為にも私がしっかりしなきゃ‼︎‼︎‼︎‼︎٩(๑`^´๑)۶